ウクレレ
はじめて
みませんか。

難しく考えずにやってみましょう!

【直近の開催予定】
◉【横浜回】
2025/7/13(日)
・11:00~13:00-初心者集中講義
・13:00~15:00-合奏練習
◎大岡地区センター
神奈川県横浜市南区大岡1丁目14−1
参加費:¥1000

◉【東京回】
2025/7/19(土)
・11:00〜12:30:🔰初心者さん集中講義
・12:30〜15:00:合奏練習
・15:00〜16:30:ソロ弾きグループレッスン
◎AQUAスタジオ
東京都新宿区新宿4-3-12パシフィックワコービルB1F
参加費:¥1500

◉【本牧回】
2025/7/28(月)
・17:00~19:00
◎本牧BASE Cafe
神奈川県横浜市中区本牧町1丁目9
参加費:¥1000+ワンドリンクオーダー(¥600~)

ジャパンウクレレサークルは
現在、横浜(2個所)と東京で活動中です。
新規メンバーを随時募集しております♫
サークルの特徴は
超初心者さんから中級以上の方まで皆さんドンドンおいで!」です。

ソロ弾きを弾きたい方はソロ弾きを、弾き語りをしたい方は弾き語りを、そしてコードを少し覚え始めた方もみんな一緒に参加できるようなアレンジで皆さんが楽しく助け合いながらサークルを目指して活動中です。
楽器をまだお持ちでない方もレンタルウクレレをこちらでご用意いたします(初回~3回程度)。

初心者さんに関しては初参加回から数回程度は
”初心者さん集中講義”
と題して、本編の合奏練習の前に1~2時間程度、楽器の構え方から丁寧にご指導します。
ありきたりな
「ココとココを抑えてください、はいこれがFコードです!」
といったご指導はしません。それではその場は弾けるような気になりますが、根本的に上達は難しいです!
基本のキ、「構え方」から入ります。
ウクレレは手軽な楽器ですが、たいへん奥深い楽器です。そして最初が肝心な楽器でもあります!
これから始める方も、少し弾けるようになった初心者さんも是非ジャパンウクレレサークルの”初心者さん集中講義”を受講してみてください。今まで聞けなかったような目からウロコなお話を致します!!
ふるってご参加ください♪
ジャパンウクレレサークルについて image
現在開催中のサークル回
【横浜回】
◎毎月第 日曜日
・11:00〜13:00:<🔰初心者さん集中講義>
・13:00〜15:00:合奏練習
◎横浜市 中区・南区近隣の地区センター
◎参加費:¥1000

【東京回】
◉毎月第 土曜日
・11:00〜13:00:🔰初心者さん集中講義
・13:00〜15:00:合奏練習
神保町三信ビルスペース
東京都千代田区神田神保町2丁目2−34 3階
◉参加費:¥1900

【本牧ウクレレ道】
◎毎月第月曜日(場合によって第月曜日
・17:00〜19:00:合奏練習
本牧BASE Cafe
〒231-0806 神奈川県横浜市中区本牧町1丁
◎参加費:¥1000+ワンドリンクオーダー(¥600~)

※各回途中からのご参加も可です。ご相談ください。

参加要項/資格 image参加要項/資格 image
◆参加要項/資格/注意事項は以下となります。

・ウクレレ初心者~上級者まで習熟度合いは問いません
※基本的には初心者さんに歩調を合わせる形で運営しているサークルです。
上級者や経験者の方には多少辛抱強くお付き合い願うこともございます事ご了承下さい。
・年齢/性別/趣味趣向/国籍/信仰/思想信条問いません。
・個人の宗教・信仰は問いませんが、勧誘等はご遠慮ください。
・他ウクレレサークル/レッスンへの過度な勧誘や、会社/商売の営業等に利用するはご遠慮ください
・ウクレレをお持ちでない方もとりあえずご相談ください。
 (最大で3回までお貸しいたします! 長期貸出しという事ではございませんのでご注意ください)。
・人と協調出来ない方/挨拶/敬語など最低限の社会性をお持ちでない方のご参加はご遠慮ください。
・開始時間の5分位前に直接現地にお越しください。
・出席/欠席は前日夜までにお知らせください。

【当サークルでは練習/合奏風景等の動画・写真等はSNSなどで積極的に発信してまいりますので、その点ご了承くださいませ。顔出しNGの方はマスク等のご用意を事前にお願いいたします。】

出席希望の方は必ず、下記連絡先まで必ずご一報ください!!

事前に入会手続きは必要ですか?

特に手続きは必要ありません。 
事前にご連絡頂いた上で当日会場においでください。

入会金は必要ですか?

入会金は必要ありません!

ウクレレはおろか全く楽器の経験などありませんが参加可能ですか?

ご心配には及びません。
ウクレレは最初の構え方ですべて決まると言っても過言ではありません。
ですのでこちらでしっかり最初の基礎の部分を指導いたします。

どんな曲をやりますか?

歌謡曲やハワイアンの有名な曲をウクレレにアレンジして演奏していただきます。
ソロ弾きをしたり弾き語りをしたりしてレベルに応じて皆さん一緒に合奏出来るように工夫しております。
楽譜はこちらでご用意致します。

ウクレレを持っていなくても参加できますか?

こちらでレンタルウクレレをご用意いたしますのでお申し付けの上でお気軽にご参加ください。
初回〜3回程度までお貸しいたします(長期にわたる貸し出しは致しておりません)。

年齢・性別などは気にしなくて大丈夫ですか?

明るく社交的な方が多いサークルですのでご心配なさらずにおいでください!

ウクレレの購入など相談できますか?

ご参加時にご相談ください。
御本人の体格や弾き方、どんな演奏スタイルかをこちらで拝見したうえで適切にアドバイスいたします。
またご購入にあたって多少お安くご紹介出来るルートもありますのでご相談ください。

レッスンとはちがうのですか?

あくまでサークルですのでレッスンとは違います。
上述の通り最初の部分が肝心な楽器ですので初心者さんに向けては少しレッスン的な内容でご指導いたしますが、少し弾けるようになってからはサークルの方々といっしょに自分で練習して上達していくようなイメージです。必要な方には主宰している【ジャパンウクレレレッスン】(下記参照)がありますのでそちらも是非ご検討ください。

ウクレレレッスンのすすめ

もしも、、
サークルだけではうまく弾けない!
個人的にレッスンを受けてみたい!
という方はジャパンウクレレレッスンのレッスンもご検討ください★
より速く上達するのは間違いないです!

★レッスン内容
・右手の弾き方
・左手の効果的な抑え方
・より難しい曲のソロ弾き
・リズムの練習
・コード理論
etc.



※お電話でご連絡の際は【+81-】の部分は省いて 【045~】からおかけください。 メッセージをお送りいただく場合は電話番号は空欄でも構いません。 出席希望の方はメール・お電話・ジモティのメッセージ機能などで 必ずご一報くださいませ。 何卒宜しくお願い致します。